グラウンド整備のお話し
2022/06/12 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
セレモニーコーディネーターの高橋です。
関西は梅雨入りはまだかと思いますが、
梅雨っぽい天候になってきました。
雨が降って困るという事はたくさんありますが、
我々結婚式場スタッフも何とか結婚式当日は晴れるように
祈っております。
もちろん雨が降らないといけないという事もあるでしょうが、
土日祝はなんとか降らないでいただきたいものです。
屋外でするスポーツなんかもそうですね。
私は野球が好きですが、あちこちにドームが出来てもなお
甲子園球場は屋根がありません。
いつか出来るのか、計画が既にあるのか知りませんが、
これからの季節、特に高校野球なんかは炎天下で大変そうです。
野球好き、高校野球好きの方なら
一度は耳にしたことがあるはず『阪神園芸』
その阪神園芸を舞台にした小説『あめつちのうた』が
ひょうご本大賞を受賞しました。
阪神園芸は甲子園のグラウンド整備のプロ!
天然芝でもない、土のグラウンドである甲子園は整備が大変だと思いますが、
いつも状態を万全にしていますし、雨の後なんかも素晴らしい対応で
使用できる状況にされます。
ネットなんかでもよく称賛されています。
野球、甲子園をその角度から書いた小説ってなかなか珍しいと思うので
どんな事が書かれてあるのか興味がありますね。
ぜひ読んでみたいものです。
