余韻を楽しむ
2022/06/24 【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
みなさま、こんにちは!いつも、エスタシオン・デ・神戸スタッフブログをご覧頂き、ありがとうございますセレモニーコーディネーターの十川です
今年は異例の梅雨明けか検討
節水や取水制限のお願いの可能性が
節電をお願いする方向性
今日は、何か不安にしかならない情報ばかりが溢れていました今年はどんな夏が訪れるのやら…
今回の私のブログは、『After Weddingの余韻について』少しお話をさせていただきたいと思います
『どのウェディングアイテムにしようか?』と、アイテムが色々とある中で、当日を思い巡らせて考える際に、ヒントになれば幸いです!
それは、後日ウェディングの当日を想い出す事が出来るアイテムを入れておくと、余韻にも浸れて良いと思います
映像 当日の録画映像や、それを使ったエンドロール類
画像 家族写真や集合写真、色々なスナップ写真類
これらは、選び易いマストなアイテムではないでしょうか
その他にもいくつか挙げてみますね
ウェルカムスペースの飾り付けは、新居の玄関にも使えるように、少し高価なものでも素敵な装飾品を用意
リングピローは、結婚式後の指輪置き場として飾る事もあるかも(プラン内レンタルではなく、ご自身で用意される場合)
『アフターブーケ』アイテムを注文
玄関にも飾れる(毎日見れてお安くはないですが、おススメです
)
親御様へ感謝の贈呈品は、新居と両家でお揃いのアイテムもGOOD
(お互いの実家に行くと、お揃いであるのって良くないですか
)
これらのアイテムでアフターウェディングも、きっと幸せな気持ちになる事間違いありません!

本日もご覧いただきありがとうございました♪
