Something Blue💙
2022/09/29 【Close up エスタシオン】【おすすめ アイテム】【神戸 結婚式場】【結婚式のアイデア集】 セレモニーコーディネーター
こんにちは😊
セレモニーコーディネーターの三村です💖
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます🌈
本日のブログでは
私が今月勝手にシリーズ化している
「Something Four🕊️」の締めくくりの1話をお届けします💛
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*゚*.。.*゚*.。.
◆Something Old ~何か古いもの~
◆Something New ~何か新しいもの~
◆Something Borrowed ~何か借りたもの~
◆Something Blue ~何か青いもの~
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*゚*.。.*゚*.。.
これまでのブログはこちらから👇
今回はその4つ目として「Something Blue💙」の
具体的な例をご紹介したいと思います😊🌈
◆Something Blue ~何か青いもの~◆
Blue(青)は聖母マリアのモチーフであり
清純な色とされているそうです💙
新婦様が青色を身に付けたりすることで
新郎様に対する忠誠を表現するという意味合いがあります☺️💗
例えば…
*カラードレスをブルーにする
*ウェディングドレスのポイントチェンジにブルーのリボンを用いる
*タキシードにブルーの蝶ネクタイやポケットチーフを選ぶ
*ブーケにブルーのお花を加える
*アクセサリーにブルーのアイテムを用いる
*テーブルコーディネートのナフキンをブルーにする
*会場装花にブルーのお花をプラスする
*フラワーシャワーやフェザーシャワーなどをブルーにする
などなど…ブルーのアイテムをどこかに取り入れることは
とっても取り入れやすくアイディアも盛りだくさんです😆💓
皆さまはどのようなアイテムをご用意なさいますか?💙💙
上記以外にも
リングピローやブーケトス用のブーケ、ペーパーアイテム
サンクスギフト、ウェルカムグッズ、ネイルなどなど…
取り入れられやすい箇所がたくさんございます😍
是非💛皆さまもご検討頂き
「Something Blue💙」のアイテムを結婚式に取り入れて
より一層大きな幸せを手にしましょう✨✨
皆さまにとってたくさんの幸せが訪れますように…😌🌸💓
最後までお読み頂きありがとうございました🌼
