Blog

和食こぼしてわーショック\(◎o◎)/

2017/01/21 【披露宴&パーティ (Wedding party)】 ウェディングプランナー

こんにちはー☆

今日は暦上では大寒と呼ばれる日だそうですね!

(朝のワイドショー調べです 笑)

大寒とは、寒さがさらに厳しくなって1年中で最も寒い時の事をいったそうです。

小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒はそのまん中にあたります。

寒さは免疫力の低下や内臓へのダメージ、自律神経の乱れを生むと言われておりますので

皆さん、しっかり温めていきましょうねー!!

というわけで今回の「結婚式の基礎知識、教えてー!!」も

料理についてです☆

今回は「日本料理」についてお伝えしたいと思います(^・^)

9A海鮮蒸し寿司or季節の御飯 和洋20&和17 横

基本的に、結婚式で供される日本料理は、お酒を楽しみながらいただく「会席料理」となります。

「懐石料理」は本来、茶会の際にお茶を出す前に出てくる食事のことで、

お作法も茶道の各流派によって厳しく決まっていたりします。

江戸時代以降、民間にも広まったもので、

日本料理のもっともフォーマルなスタイル「本膳料理」を簡略化したものになります。

洋食でいうところの、フルコースになり

一汁三菜を基本に、酒肴が加わった内容になることが多くなっております。

1季節の和前菜7種盛合わせ 和洋20&和15&17 縦

そしてこの日本料理は、出てくる順番や意味が込められているものになります☆

  • 先付……前菜のこと。口取り、お通し、突き出しなどと言う場合もあります。
  • 椀物……お吸い物のこと。
  • お造り……刺身のこと。向付ともいいます。
  • 椀盛り……季節の煮物のこと。強肴ともいいます。
  • 焼き物……魚介を焼いた料理。塩焼き、照り焼きなど魚に合わせて最適なものが出されます。鉢肴とも。
  • 揚物……素揚げ、唐揚げ、かわり揚げなど。
  • 蒸し物……茶碗蒸しや土瓶蒸しなど。
  • 酢の物……口をすっきりさせたり、味わいに変化をつけるための箸休めとしての役割。止め肴とも。
  • 食事……ご飯、留椀(味噌汁)、香の物(漬物・お新香)
  • 水菓子……果物や菓子、抹茶など。

5鮮魚5種盛 和洋20&和17 横

季節や旬を取り入れた日本料理は、五感で楽しむことができ、おもてなしにもピッタリ☆

また、お箸で食べられるので、年配のゲストが多い場合にもベストです!

神前式のあとや親族だけの会食を……という場合にもいいですよね♪

ぜひゲストの皆様に合わせて、

お二人のおもてなし料理をご検討下さいませ(●^o^●)

エスタシオン・デ・神戸

大本 麻未

スタッフブログ 一覧へ戻る
ベストレートでフェアを予約