ラナンキュラス
2021/01/15 【神戸 結婚式場】 フラワー アーティスト
みなさんこんにちは
フラワーコーディネーターの北田です
ついに宣言も出てしまいましたね…
早く落ち着いてくれますように
さて今回は、新しくなったエントランスのお花をご紹介します

テーマは『白鷺(しらさぎ)』
和紙でしらさぎの羽を手作りしました
凄く難しかったです
ですが、その分とてもカッコいいアレンジメントになりました‼︎
その中から今回はラナンキュラスをご紹介します


フワフワ、ヒラヒラしていて私が大好きな可愛い可愛いお花です
ラナンキュラス(Ranunculus)は、ラテン語の「カエル(rana)」を語源とし、湿地を好み葉の形がカエルの足に似ていることに由来します
また、原種は黄色い5弁花で、こんもりと金色の輝く花姿から英語では、「バターカップ(Buttercup)」と呼ばれているのだそうです
花言葉は「とても魅力的」「晴れやかな魅力」「光輝を放つ」
シルクのドレスのような肌触りの花びらや明るく鮮やかな色合いに由来するといわれています。
水曜日の夕方まで飾られていますので、ぜひ!ご覧ください
フラワーコーディネーター
北田伊織