カラードレスに込められた意味
②
2022/05/29 【Close up エスタシオン】【神戸 結婚式場】【衣裳 (costume)】 ウェディングプランナー
みなさんこんにちは!
いつもエスタシオン・デ・神戸のスタッフブログを
ご覧いただきありがとうございます
先日初めて太秦映画村に行ってきました☆
久しぶりの京都でわくわくしたのと
映画や時代劇で実際に使用されている街並みは圧巻でした!
江戸時代にタイムスリップした気分でした☆☆
さて本日は前回に引き続き
カラードレスの色に込められた意味をご紹介です
前回は【ブルー】【レッド】【パープル】とご紹介でしたが
今日まずご紹介する色が【グリーン】
今年のトレンドカラーでもありますね(^^)
「思いやり・清楚」
思いやりは一緒に暮らしていくうえで
一番と言っても過言ではないくらい
大切なことですよね
爽やかな芽吹きのイメージもあるので
新たな出発となる結婚式にぴったりです
続いて【イエロー】
「しあわせ」
自然と表情も明るく見せてくれるイエローは
ゲストの皆様を楽しく幸せな気分にしてくれること間違いなし♪
そしてラストは【ブラック】
「あなた以外には染まりません」
なんて素敵な意味
なんとなく結婚式では避けられがちな色ですが
実はこんな素敵な意味があるんです**
いかがでしたか?
今検討しているカラードレスの中に
当てはまる色はありましたか??
いろんなことを話題にしながら
新郎様やご家族とのお衣装合わせの時間を
楽しんでお過ごしくださいませ
ドレスが試着できるブライダルフェアを開催中!!
エスタシオン・デ・神戸でお待ちしております☆