Something Borrowed
2022/09/17 【Close up エスタシオン】【おすすめ アイテム】【神戸 結婚式場】【結婚式のアイデア集】 セレモニーコーディネーター
こんにちは
セレモニーコーディネーターの三村です
いつもスタッフブログをご覧頂きありがとうございます
本日のブログでは、
私が勝手にシリーズ化している
「Something Four」の続きをお届けしたいと思います
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*゚*.。.*゚*.。.
◆Something Old ~何か古いもの~
◆Something New ~何か新しいもの~
◆Something Borrowed ~何か借りたもの~
◆Something Blue ~何か青いもの~
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*.。.*゚*.。.*゚*.。.
これまでのブログはこちらから
今回はその続きとして「Something Borrowed」の
具体的な例をご紹介したいと思います
◆Something Borrowed ~何か借りたもの~◆
すでに幸せな夫婦生活を営んでいるカップルの持ち物を借りることで
その幸せにあやかるという意味合いがあります
例えば…幸せな夫婦から
*結婚式で使用したリングピローを借りる
*結婚式で身に付けたベールやグローブなど小物を借りる
*ウェルカムグッズとして使用したアイテムを借りる
*中座の時にエスコート役として手を借りる
家族・親族の夫婦、仲のいい夫婦、憧れのご夫婦などなど
幸せなご夫婦から何か借りて身に付けることで
幸せの連鎖が必ず訪れると思います
皆様は何を借りられますか?
是非皆様の結婚式でも「Something Borrowed」
何をご用意なさるか検討してみてください
憧れのご夫婦から借りたアイテムを身に付けて
幸せにあやかりましょう
