結婚式で美しく歩くために♡おふたり編♡
2021/09/30 【Close up エスタシオン】【フォトウェディング & 前撮り】【神戸 結婚式場】 セレモニーコーディネーター
こんにちは
セレモニーコーディネーターの三村です
いつもスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
今日のブログでは、以前ご紹介させていただいた
新郎様♡新婦様それぞれの姿勢、歩き方のポイントを
少し復習をしながら…♡♡♡
☆゚+. 復習はこちらから ゚+.☆
復習ができたら…ここからは、、、
ふたりで歩く時の姿勢やポイントをご紹介したいと思います
それでは、本日は『腕の組み方』から
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
◆腕の組み方◆
新郎様は左手の親指を中に入れて握ります
その握りこぶしを体の正面(おへその高さくらい)に置いて
エスコートのポーズをとります
新婦様は新郎様の少し後ろに立ち
新郎様の左腕に右腕を軽くかけて腕を組みます♡
※この時深く腕を組みすぎないのがポイントです!
前から見ると少し指先が見えるくらい
キレイに指先を揃えているとより美しいですよ

また、ふたりの距離が近すぎると
歩く時にドレスを踏んでしまうことがあります
普段の腕組よりも少し距離を取って
新郎様が半歩前を歩くイメージで進んでくださいね
そうすることで、遠近法で
新婦様の小顔効果も期待できたり・・・
新郎様♡ご協力お願いします
また、歩いているうちに
新郎様は左腕の位置や形が変わらないように
新婦様はブーケを持つ左手が上に上がってこないように
注意してくださいね!!
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
いかがでしたでしょうか?
腕の組み方のポイントだけでもお伝えしたいことがたくさんっ!!!
是非ご参考にしてみてくださいね
お写真撮影の時にも役立つこと間違いなし!なので
フォトウェディングご検討の方も
前撮り撮影を予定されている方も…♡
是非ご参考にしてみてくださいね
そして、当日までに美しい姿勢と歩き方をマスターして
『結婚式で美しく歩くために♡』一緒に頑張りましょう
セレモニーコーディネーター
三村友美